fc2ブログ

今年もありがとうございました。

IMG_3351.jpg
ekidenn.jpg
IMG_3355.jpg


久しぶりの更新となりました。

年末の恒例行事となりつつある、箱根駅伝・5区・6区の走路事前点検を
選手及び応援の皆さんの安全のため
段差・路面の亀裂、歩道の段差等見て回ってきました。

選手の皆さん同様、勤勉努力を重ね
より身近な建設会社をめざし
頑張っていく所存です。

今年より、明るい来年でありますように願いまして
年末のご挨拶とさせていただきます。



スポンサーサイト



当社ごとですが


湯河原町に根をおろし
おかげさまで、9月18日で、開業15周年を迎えられることなり
大変嬉しく思います。

官公庁様はじめ、民間企業様
そして、各協力会社、団体様にささえられ
頑張ってこれたと感謝いたしております。

15周年に、ほっとすることなく
20周年・・・30周年・・・と

長きに貢献できる企業を目指して
努力をしていく所存でございます。



暑中お見舞い申し上げます。

天候の不順で身体もきついとろろですね。

御身体にお気をつけ下さい。


さて、椿ファームの野菜たちも順調に育ち

収穫時期を迎えました今回は、青物野菜が中心ですが大量収穫となりました。

この後は、冬野菜を育てていきます。


IMG_8938.jpgIMG_8939.jpg IMG_8937.jpg


いかがでしょう??  まずまずの出来だと自己満足しております。


IMG_8945.jpg IMG_8949.jpg IMG_8948.jpg


収穫時期の過ぎたもの・・傷・虫食い物は獣罠の餌としております。


IMG_8952.jpg


うまく共存できると良いのですが…

もちろん罠は許可いただいております。





久しぶりの・・・

久しぶりの、ブログの更新となってしまいました。
書く癖をつけないといけませんね

久しぶりと言えば、先月の事ですが
54年ぶりの積雪とか・・・

1
当社の前です
天気予報に反して、雪は降り続き・・・
除雪作業をしないと通行できない状況にまでなりました。

4
5

当社は、雪の日も頑張っています!

えっさホイおどり

9月17~18日

湘南建設業協会 青年部としてボランティア活動に参加してきました。

建設機械を、ちびっ子を対象に試乗体験してもらと言う企画です。

数年来の実績もあり、毎年来てると言うちびっ子も多々います。

体験を通じて、少しでも建設業を知ってもらい、

貴重な人材として将来、建設業にチャレンジする子供たちが

出てきたら嬉しい事と思います。

今年は、あいにくの天気で、雨天の中、中断を繰り返しながらも

最後まで、子供の笑顔をみたさに頑張りました。

IMG_4356.jpg
IMG_4361.jpg
プロフィール

 有限会社 椿 建設

Author: 有限会社 椿 建設
                                       神奈川県湯河原町にて、小さいながらも元気に営業しています。
フットワークよく相談いただけるかと思っております。
住宅リフォームからお庭のリフォームなど…
総合建設業として頑張っております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR